1
皆様、またまたご無沙汰&ご心配をかけております。
お蔭様で引っ越し荷物も無事に片付き、毎日結構楽しく過ごしています。
携帯の写真で、どんな生活してるのかちょっとご紹介しますと、、
これを母に引っ越し祝いに買ってもらい、、

最近はこんなのになってるんですね、ステレオ。
CDも聞けますが、このピンクの小さなヤツはipodnanoと言うもので、これを差し込むと音楽が聴ける!
まあ知ってる方は知ってるでしょうが、私は初体験でした!
初体験と言えば、人生初めてセルフうどんを「ひとり」で食べました。

注文の仕方が分からずに、焦った(苦笑)
お汁はどうなってるのだ??ねぎは?最後に自分で入れるんですねえ。
ちなみに、人生初めて「無添くら寿司」に行きました。
アトラクションみたいで面白かったです。
でもちゃんとご飯も作ってますよ。

カルボナーラに、

グラタン。
それに、
ビビンバ。
それから、新しい住処は、実家のあった西宮に自転車で行けます!やっほー!
「ガーデンズ」と言うショッピングモールが出来てて、むちゃ楽しい!
ペットショップがあります。

他にも、大きなショッピングモールに行けて、立地条件はばっちりです。
近所にスーパーもいっぱいあり、また公園もいっぱいで道路も広く散歩も楽ちんで、ちょろこもお気に入りです。
もうすっかり散歩道を覚えて、自分のテリトリーではガウガウと元気に吠えております(苦笑)
マンションの部屋は、1Kですが、リビングが10,5畳もあるので広い!

お風呂、トイレも広く清潔で、しかも押し入れにクローゼットがあるので、荷物は全部入りました。
それにシステムキッチン、エアコン、電気も付いていたので、初期費用はかなり抑えられました。
さて、「一人」で苦労したのが、こちら、、
イケアの組立デスク、、

結構頑張って組み立てて、「ひとり」でもできるやん!と自画自賛。

しかし、30キロのデスク、最後の組立で「ひとり」では無理だと判明(汗)
友達を呼んで、無事完成しました!

うん!「ひとり」でも大丈夫!
困ったときは助けてくれる友達がいる!
さて、今回ちょろこと暮らし始めた理由等はお察しの通りです。
でも、長い話でブログではお話しきれません。
ふと先日aipodで聞いた曲、私の気持ちに近いかな。。
懐かしのオフコース「眠れぬ夜」です。
<参考>http://www.youtube.com/watch?v=954-e7h7FiI
歌詞を聴いてみてください。
私の場合、愛はもう甦りませんけどね。。
自分自身、体重が35キロになって、限界だと思い、「眠れない夜」はもう要らないと思いました。
寂しくて泣くことがあっても、つらくて泣くのはもう嫌だ。
「ひとり」が大変でも、それ以上に楽しいことがあるはずだ。
そんな決意でした。
コメント欄、開けておきます。エールください。
そして、もし、よろしければパソコンのアドレスを教えてください。
ちょろひこ
お蔭様で引っ越し荷物も無事に片付き、毎日結構楽しく過ごしています。
携帯の写真で、どんな生活してるのかちょっとご紹介しますと、、
これを母に引っ越し祝いに買ってもらい、、

最近はこんなのになってるんですね、ステレオ。
CDも聞けますが、このピンクの小さなヤツはipodnanoと言うもので、これを差し込むと音楽が聴ける!
まあ知ってる方は知ってるでしょうが、私は初体験でした!
初体験と言えば、人生初めてセルフうどんを「ひとり」で食べました。

注文の仕方が分からずに、焦った(苦笑)
お汁はどうなってるのだ??ねぎは?最後に自分で入れるんですねえ。
ちなみに、人生初めて「無添くら寿司」に行きました。
アトラクションみたいで面白かったです。
でもちゃんとご飯も作ってますよ。

カルボナーラに、

グラタン。
それに、

ビビンバ。
それから、新しい住処は、実家のあった西宮に自転車で行けます!やっほー!
「ガーデンズ」と言うショッピングモールが出来てて、むちゃ楽しい!
ペットショップがあります。

他にも、大きなショッピングモールに行けて、立地条件はばっちりです。
近所にスーパーもいっぱいあり、また公園もいっぱいで道路も広く散歩も楽ちんで、ちょろこもお気に入りです。
もうすっかり散歩道を覚えて、自分のテリトリーではガウガウと元気に吠えております(苦笑)
マンションの部屋は、1Kですが、リビングが10,5畳もあるので広い!

お風呂、トイレも広く清潔で、しかも押し入れにクローゼットがあるので、荷物は全部入りました。
それにシステムキッチン、エアコン、電気も付いていたので、初期費用はかなり抑えられました。
さて、「一人」で苦労したのが、こちら、、
イケアの組立デスク、、

結構頑張って組み立てて、「ひとり」でもできるやん!と自画自賛。

しかし、30キロのデスク、最後の組立で「ひとり」では無理だと判明(汗)
友達を呼んで、無事完成しました!

うん!「ひとり」でも大丈夫!
困ったときは助けてくれる友達がいる!
さて、今回ちょろこと暮らし始めた理由等はお察しの通りです。
でも、長い話でブログではお話しきれません。
ふと先日aipodで聞いた曲、私の気持ちに近いかな。。
懐かしのオフコース「眠れぬ夜」です。
<参考>http://www.youtube.com/watch?v=954-e7h7FiI
歌詞を聴いてみてください。
私の場合、愛はもう甦りませんけどね。。
自分自身、体重が35キロになって、限界だと思い、「眠れない夜」はもう要らないと思いました。
寂しくて泣くことがあっても、つらくて泣くのはもう嫌だ。
「ひとり」が大変でも、それ以上に楽しいことがあるはずだ。
そんな決意でした。
コメント欄、開けておきます。エールください。
そして、もし、よろしければパソコンのアドレスを教えてください。
ちょろひこ
■
[PR]
▲
by chorohico
| 2011-11-27 19:30
| 飼い主
皆様、大変ご無沙汰して申し訳ありません。
さて、今日は何となくめでたい2011年11月11日!こうも「1」が並ぶとうれしくありませんか?
きっと11時11分は時計を写メると思います(笑)
もちろんわんわんデーでもあり、テンションあがりますね!
さて、皆様にご報告があります。
本日、ちょろひことちょろこは引っ越しします。
横浜ではありません。家を出て、一人暮らしをするという意味です。
理由等については、多くは語れませんが、このまま皆様に黙ったままでブログを続けるのも自分のポリシーに反している気がしたし、これからも自分の実生活を交えて、ちょろことの生活をお伝えしたいと思っての、カミングアウトです。
新しい住処は、今の家から電車で30分の距離なので、これからも息子と母とは交流し、ブログにも登場すると思います。
また、お願いなのですが、メアド、連絡先等ご存知の方々、申し訳ありませんが、落ち着いたら私のほうから連絡いたしますので、個別のメールはしばらく待ってくださいね。
多忙にて、ご返信ができません。。謝罪したいこともありますし、必ずこちらから連絡しますのでしばらくお待ちください。
この’11,11,11が私の人生再出発の日、新しい門出をどうか祝ってください。
自分自身、人生まだまだ!やり直そうと意気揚々です!
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
コメント欄はもうしばらくお待ちくださいね。
ちょろこは元気です!!
ちょろひこ
さて、今日は何となくめでたい2011年11月11日!こうも「1」が並ぶとうれしくありませんか?
きっと11時11分は時計を写メると思います(笑)
もちろんわんわんデーでもあり、テンションあがりますね!
さて、皆様にご報告があります。
本日、ちょろひことちょろこは引っ越しします。
横浜ではありません。家を出て、一人暮らしをするという意味です。
理由等については、多くは語れませんが、このまま皆様に黙ったままでブログを続けるのも自分のポリシーに反している気がしたし、これからも自分の実生活を交えて、ちょろことの生活をお伝えしたいと思っての、カミングアウトです。
新しい住処は、今の家から電車で30分の距離なので、これからも息子と母とは交流し、ブログにも登場すると思います。
また、お願いなのですが、メアド、連絡先等ご存知の方々、申し訳ありませんが、落ち着いたら私のほうから連絡いたしますので、個別のメールはしばらく待ってくださいね。
多忙にて、ご返信ができません。。謝罪したいこともありますし、必ずこちらから連絡しますのでしばらくお待ちください。
この’11,11,11が私の人生再出発の日、新しい門出をどうか祝ってください。
自分自身、人生まだまだ!やり直そうと意気揚々です!
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。
コメント欄はもうしばらくお待ちくださいね。
ちょろこは元気です!!
ちょろひこ
■
[PR]
▲
by chorohico
| 2011-11-11 10:05
| 飼い主
1