1
先日、にんに(息子)が久しぶりに一緒に散歩に行ってくれました!
最近お気に入りの古墳公園まで、1時間ぐらいの距離。
普通の桜はもう散ってしまいましたが、八重桜はまだ綺麗。

もも樹さんも言ってましたが、八重桜ってどうしても桜餅に見える(笑)
さて、古墳公園に到着!

古墳の周りは坂道になっていて、ダッシュ遊びを楽しんだちょろこ。
にんにと一緒だと楽しいよね!
そして休憩時間、にんには、、

私は、、

ちょろこは近くにあったペットショップでガムを買ってもらいご機嫌。

楽しいお散歩でした!
さて、めったにお散歩に付き合ってくれないにんにが、
お散歩に連れて行くとちょろこは必ずこうなります。

写真では分かりにくいので動画でどうぞ!
" target="_blank">
どうもうれしいらしいのですが、ガウガウ言いながら、
リードを噛んで振り回しながら歩きます(苦笑)
楽しくってもガウガウなちょろこでした!
さて、いよいよ来週月曜日に横浜に行く予定です。
土日は忙しいと思うので、コメのお返事も金曜日までになります。
どうかよろしくお願いします!

それでは行って来まーす!
しばらく会えませんが、待っててね!
最近お気に入りの古墳公園まで、1時間ぐらいの距離。
普通の桜はもう散ってしまいましたが、八重桜はまだ綺麗。

もも樹さんも言ってましたが、八重桜ってどうしても桜餅に見える(笑)
さて、古墳公園に到着!

古墳の周りは坂道になっていて、ダッシュ遊びを楽しんだちょろこ。
にんにと一緒だと楽しいよね!
そして休憩時間、にんには、、

私は、、

ちょろこは近くにあったペットショップでガムを買ってもらいご機嫌。

楽しいお散歩でした!
さて、めったにお散歩に付き合ってくれないにんにが、
お散歩に連れて行くとちょろこは必ずこうなります。

写真では分かりにくいので動画でどうぞ!
" target="_blank">
どうもうれしいらしいのですが、ガウガウ言いながら、
リードを噛んで振り回しながら歩きます(苦笑)
楽しくってもガウガウなちょろこでした!
さて、いよいよ来週月曜日に横浜に行く予定です。
土日は忙しいと思うので、コメのお返事も金曜日までになります。
どうかよろしくお願いします!

それでは行って来まーす!
しばらく会えませんが、待っててね!
▲
by chorohico
| 2009-04-15 12:53
| ちょろこ
先日は私の誕生日のお祝い、たくさんありがとうございました!
さて、満開の桜、見に行かなきもったいない!
ばあばと一緒に、バスに乗って隣町の緑道まで行って来ました。

伊丹駅で降りて、神社を抜けて、、

そこからはずっと緑の地道が繋がっていてありがたい散歩道です。
緑ヶ丘公園に到着!

満開の枝垂桜!綺麗ですねえ。。
ここは池があるので、カメも日向ぼっこ。

そして、池を見るとなーんと!こんな動物が普通に日向ぼっこ!?

いや、びっくり!初めて見ました!
のんびり毛づくろいなんかしてて、かわいかった!
結構近くに居るんですよ、これ!

そのまま桜並木のある瑞ヶ池公園へ

ほんとに世界がピンク色でした!

どうやらヒノキ花粉?にやられたらしいばあばは怪しいおばさんです(苦笑)
さて、この辺りでお昼過ぎになり、お弁当を食べた頃には、
気温はどんどん急上昇!暑い暑い!

ちょろこも今年初のニコニコ笑顔の表情になりました。
さて、お次は昆陽池公園へ
ここは野鳥の森です。

しかし、こんだけ鳥だらけだと、どうしても思い出す、、

向こう岸のカラスの群れを見ると、ぞーっとします(苦笑)
ちょろこは白鳥にビビリまくり、、
ちょろこがガウガウ吠えても一向に動じない白鳥さん。
どうやら卵を抱いていたようです。
この池の周りを一周して、

水分補給!

ちょろこのおいしそうに水を飲むのを見て、母と二人で「冷えたビール!」
と叫び、「あー早くビール飲みたいっ!」と言いながら帰りました(笑)
合計5時間の散歩。

さすがのちょろこも帰りのバスの中では、、

ぐっすり。。
さて、「ビールに合うおかず!」と言えば、やっぱこれでしょ!

お好み焼き!豚玉とイタリアン風お好み!
もちろん、キリっと冷えたビールが最高にうまかったことは言うまでもありません!
そんなこんなで春と言うより初夏のような陽気の楽しいお散歩でした!
さて、満開の桜、見に行かなきもったいない!
ばあばと一緒に、バスに乗って隣町の緑道まで行って来ました。

伊丹駅で降りて、神社を抜けて、、

そこからはずっと緑の地道が繋がっていてありがたい散歩道です。
緑ヶ丘公園に到着!

満開の枝垂桜!綺麗ですねえ。。
ここは池があるので、カメも日向ぼっこ。

そして、池を見るとなーんと!こんな動物が普通に日向ぼっこ!?

いや、びっくり!初めて見ました!
のんびり毛づくろいなんかしてて、かわいかった!
結構近くに居るんですよ、これ!

そのまま桜並木のある瑞ヶ池公園へ

ほんとに世界がピンク色でした!

どうやらヒノキ花粉?にやられたらしいばあばは怪しいおばさんです(苦笑)
さて、この辺りでお昼過ぎになり、お弁当を食べた頃には、
気温はどんどん急上昇!暑い暑い!

ちょろこも今年初のニコニコ笑顔の表情になりました。
さて、お次は昆陽池公園へ
ここは野鳥の森です。

しかし、こんだけ鳥だらけだと、どうしても思い出す、、

向こう岸のカラスの群れを見ると、ぞーっとします(苦笑)
ちょろこは白鳥にビビリまくり、、

ちょろこがガウガウ吠えても一向に動じない白鳥さん。
どうやら卵を抱いていたようです。
この池の周りを一周して、

水分補給!

ちょろこのおいしそうに水を飲むのを見て、母と二人で「冷えたビール!」
と叫び、「あー早くビール飲みたいっ!」と言いながら帰りました(笑)
合計5時間の散歩。

さすがのちょろこも帰りのバスの中では、、

ぐっすり。。
さて、「ビールに合うおかず!」と言えば、やっぱこれでしょ!

お好み焼き!豚玉とイタリアン風お好み!
もちろん、キリっと冷えたビールが最高にうまかったことは言うまでもありません!
そんなこんなで春と言うより初夏のような陽気の楽しいお散歩でした!
▲
by chorohico
| 2009-04-11 12:46
| ちょろこ
皆様、私はまだ大阪にいます(苦笑)
さて、今日4月8日は私、ちょろひこの誕生日です!イエーイ!
今までは「まあアラフォーですね」と言えた年齢も「四捨五入」
すると大台に乗る年齢になっちまった(苦笑)
さて、毎年、「今年は暖かいから桜が早いぞ」、、とか言われつつ、
必ず寒の戻りがあって私の誕生日まで待っててくれる桜。

今年も満開で迎えてくれました!
さて、先日のちょろこの誕生日に、こんな素敵なものが!

パセリのかぁちゃんが贈ってくれました!
ちょろこ、大喜び!左のピンクのものは、パカンと広げると水飲みカップに変身!これから役立ちそうですね!
そして、一緒にこんなおいしいものがー!

エスケールカフェのドーナツ店「334lucky donuts」のドーナツ!!

おっと危ない(苦笑)ちょろこにはあげないよん!
そして、息子にもこっそり隠して(ひとつだけあげたけど)一人でモクモクと食べた私(笑)
満足満足、おいしかったー!かあちゃん、ありがとうね!
で、最近春の旬のおいしいものばっかり食べてる私ですが、、

うそー!?うわ、、太ってる(苦笑)あかんやん!
で、もう一度、そーっと、、

片足で乗ってみたけど、やっぱり一緒でした(笑)
そんなこんなで、体重も「四捨五入」すると大台に乗ってしまったちょろひこですが、今年も健康第一、お笑い第二の元気なおばちゃんで行きますね!
さて、今日4月8日は私、ちょろひこの誕生日です!イエーイ!
今までは「まあアラフォーですね」と言えた年齢も「四捨五入」
すると大台に乗る年齢になっちまった(苦笑)
さて、毎年、「今年は暖かいから桜が早いぞ」、、とか言われつつ、
必ず寒の戻りがあって私の誕生日まで待っててくれる桜。

今年も満開で迎えてくれました!
さて、先日のちょろこの誕生日に、こんな素敵なものが!

パセリのかぁちゃんが贈ってくれました!
ちょろこ、大喜び!左のピンクのものは、パカンと広げると水飲みカップに変身!これから役立ちそうですね!
そして、一緒にこんなおいしいものがー!

エスケールカフェのドーナツ店「334lucky donuts」のドーナツ!!

おっと危ない(苦笑)ちょろこにはあげないよん!
そして、息子にもこっそり隠して(ひとつだけあげたけど)一人でモクモクと食べた私(笑)
満足満足、おいしかったー!かあちゃん、ありがとうね!
で、最近春の旬のおいしいものばっかり食べてる私ですが、、

うそー!?うわ、、太ってる(苦笑)あかんやん!
で、もう一度、そーっと、、

片足で乗ってみたけど、やっぱり一緒でした(笑)
そんなこんなで、体重も「四捨五入」すると大台に乗ってしまったちょろひこですが、今年も健康第一、お笑い第二の元気なおばちゃんで行きますね!
▲
by chorohico
| 2009-04-07 20:50
| 飼い主
皆様、先日はちょろこの誕生日にお祝いの言葉を
たくさんありがとうございました!
誕生日と言っても特別なことは何もなかった(苦笑)
子供なら大暴れ大泣きしてそうですが、盆も正月も誕生日も
分からないワンコ。そこがワンコの扱いやすさでもある(笑)
でも一応、りんごを、、

それから、春と言えばいちご!

実はちょろこはいちご初体験!
と言うか、以前3回ほどあげても食べなかったので、
食べたことないんです。

ガン見するちょろこ(笑)この後、散々悩んだあげく食べました(笑)
そして春の恒例行事のひとつ、狂犬病注射。

注射が終わって腰が抜けたちょろこ(苦笑)
一緒にフィラリア予防薬ももらいました。もうそんな季節ですね!
さて、一時期夏?と思うような気候だった大阪も、先週今週は
真冬並みの気温になり、咲き始めた桜も縮こまっていましたが、
今日は晴天、ポカポカ気候で、桜も咲いてるかな?
といつもの川沿いの桜並木をお散歩。

うーん、、もうちょいだな。。
でも桜が咲き始めると「春本番!」と思いますね!
で、夕ご飯はまたまた「春の味」!

竹の子です!
竹の子ご飯、竹の子と鶏肉の中華炒め、竹の子のイタリアンサラダ!
竹の子って、イタリアンに結構合います!焼くとおいしいですよん!
さて、お知らせですが、春になったので、そろそろ横浜に行こうかと思っています。
しかし、まあ、ここからはグチですが、
本当は3月週末に横浜に行こうと思っていたんですが、
ETC割引が始まってしまい。。
我が家の車にはETC機はついておらず、みんな「わーい!1000円!」と
盛り上がってる高速を正規料金で渋滞で走るのはあまりにムカつくので、
平日移動したい!と思っていますが、父さんの仕事の都合でいつになるか
分かりません。
場合によっては、急に明日!となる可能性もあるので、
一応お知らせすると共に、また会えるかも?会ってもいいよ!と言う方々、
メアドなどご連絡お願いします!
尚、携帯機種変更で、メアド登録していない方からのメールを
受信できない設定になっていますので、以前とアドレス変更された方も
お知らせいただければ幸いです。
どうかよろしく!
そんな、こんなで、春本番で落ち着かないちょろひこでした!
たくさんありがとうございました!
誕生日と言っても特別なことは何もなかった(苦笑)
子供なら大暴れ大泣きしてそうですが、盆も正月も誕生日も
分からないワンコ。そこがワンコの扱いやすさでもある(笑)
でも一応、りんごを、、

それから、春と言えばいちご!

実はちょろこはいちご初体験!
と言うか、以前3回ほどあげても食べなかったので、
食べたことないんです。

ガン見するちょろこ(笑)この後、散々悩んだあげく食べました(笑)
そして春の恒例行事のひとつ、狂犬病注射。

注射が終わって腰が抜けたちょろこ(苦笑)
一緒にフィラリア予防薬ももらいました。もうそんな季節ですね!
さて、一時期夏?と思うような気候だった大阪も、先週今週は
真冬並みの気温になり、咲き始めた桜も縮こまっていましたが、
今日は晴天、ポカポカ気候で、桜も咲いてるかな?
といつもの川沿いの桜並木をお散歩。

うーん、、もうちょいだな。。
でも桜が咲き始めると「春本番!」と思いますね!
で、夕ご飯はまたまた「春の味」!

竹の子です!
竹の子ご飯、竹の子と鶏肉の中華炒め、竹の子のイタリアンサラダ!
竹の子って、イタリアンに結構合います!焼くとおいしいですよん!
さて、お知らせですが、春になったので、そろそろ横浜に行こうかと思っています。
しかし、まあ、ここからはグチですが、
本当は3月週末に横浜に行こうと思っていたんですが、
ETC割引が始まってしまい。。
我が家の車にはETC機はついておらず、みんな「わーい!1000円!」と
盛り上がってる高速を正規料金で渋滞で走るのはあまりにムカつくので、
平日移動したい!と思っていますが、父さんの仕事の都合でいつになるか
分かりません。
場合によっては、急に明日!となる可能性もあるので、
一応お知らせすると共に、また会えるかも?会ってもいいよ!と言う方々、
メアドなどご連絡お願いします!
尚、携帯機種変更で、メアド登録していない方からのメールを
受信できない設定になっていますので、以前とアドレス変更された方も
お知らせいただければ幸いです。
どうかよろしく!
そんな、こんなで、春本番で落ち着かないちょろひこでした!
▲
by chorohico
| 2009-04-03 22:18
| ちょろこ
今日4月1日はちょろこの誕生日!今日で5歳になりました!
うれしい反面、もう5歳?早いなあ、、と思います。
人間で言うと36歳。もうおばちゃんですね(苦笑)
1歳、2歳の頃はこんなことばっかりしてたちょろこ、、

スリッパを何足壊されたことか(苦笑)
でも最近はめっきり落ち着いて、全く壊しません。
おもちゃもほとんど破壊せずに遊んでます。
見た目もよーく見れば変わりました!
これが、1歳の頃、、

そして、これが5歳のちょろこ。

分かりますか?
目の周りの毛に白髪?が混じって来たように思います。
まだ早いよね!若白髪と思いたい。。
でも、見た目がどんなに変わってもちょろこはちょろこですよね!
それから、小さいころは怖いもの知らずだったちょろこも、
徐々に怖いものが増えてしまった様子。。
雷はまだ平気なようですが、花火、爆竹など破裂音の音に敏感になり、
とても怖がるようになってしまいました。
そして、一度怖い音が聞こえた場所には「絶対行かない!」
と頑固に座り込むようになってしまい(苦笑)
カメのように手足を引っ込めて、マナーモードのようにブルブル震え、
私にダッコされて、その場所を通る、、と言う事態(汗)
全く、、ちょっと困ったちゃんです。
でも、そんな変化もちょろこの成長の証しですね!
遊び時は元気いっぱい!

長時間のお散歩もまだまだバテずに歩きます!
今年もいっぱい楽しいことして元気に過ごそうね!
<おまけ>
昨日、パーマ屋さんへ行ったにんに。こんな髪型になってた、、

エクステを付けたとなー??(苦笑)
「鳥かっ!」と突っ込みました!
ほんま、、最近の若い男子は、、(苦笑)
てなことで、健康に5歳の誕生日を迎えられたちょろこがうれしいちょろひこでした!
うれしい反面、もう5歳?早いなあ、、と思います。
人間で言うと36歳。もうおばちゃんですね(苦笑)
1歳、2歳の頃はこんなことばっかりしてたちょろこ、、

スリッパを何足壊されたことか(苦笑)
でも最近はめっきり落ち着いて、全く壊しません。
おもちゃもほとんど破壊せずに遊んでます。
見た目もよーく見れば変わりました!
これが、1歳の頃、、

そして、これが5歳のちょろこ。

分かりますか?
目の周りの毛に白髪?が混じって来たように思います。
まだ早いよね!若白髪と思いたい。。
でも、見た目がどんなに変わってもちょろこはちょろこですよね!
それから、小さいころは怖いもの知らずだったちょろこも、
徐々に怖いものが増えてしまった様子。。
雷はまだ平気なようですが、花火、爆竹など破裂音の音に敏感になり、
とても怖がるようになってしまいました。
そして、一度怖い音が聞こえた場所には「絶対行かない!」
と頑固に座り込むようになってしまい(苦笑)
カメのように手足を引っ込めて、マナーモードのようにブルブル震え、
私にダッコされて、その場所を通る、、と言う事態(汗)
全く、、ちょっと困ったちゃんです。
でも、そんな変化もちょろこの成長の証しですね!
遊び時は元気いっぱい!

長時間のお散歩もまだまだバテずに歩きます!
今年もいっぱい楽しいことして元気に過ごそうね!
<おまけ>
昨日、パーマ屋さんへ行ったにんに。こんな髪型になってた、、

エクステを付けたとなー??(苦笑)
「鳥かっ!」と突っ込みました!
ほんま、、最近の若い男子は、、(苦笑)
てなことで、健康に5歳の誕生日を迎えられたちょろこがうれしいちょろひこでした!
▲
by chorohico
| 2009-04-01 00:00
| ちょろこ
1