無言のプレッシャー
2007年 10月 18日
↓川原では「ガシラ」のようなちょろこですが、家では結構おとなしく良い子です。
良い子、、と思ってるのは私だけかもしれませんが、ジャックにしては、家で物を破壊したりもせず、電気コードも無事だし、床にものを置いておいても壊したりしません(パピー時代はスリッパをやられましたが)
それに、おもちゃで遊んで欲しいときも、騒いだりせず、
こんな静かな要求の仕方をします。。

ちょろこのおもちゃが置いてある椅子をじーっとひたすら見つめる(苦笑)
そして、そっと私の様子を伺い、またじーっと見つめる、、を繰り返します。
知らん顔をしていると、何度もチラチラとこちらを伺い、目が合うまで、
いつまでーも、見つめます(汗)
自分でおもちゃを取れる高さなのですが、それもせず、ひたすら。。
この根性に根負けして「遊んで欲しいの?」と言うと、喜んで跳ねます。
そして100本ノックさせられます(爆)
おもちゃだけではありません。
おやつも、、、

台所のおやつの入ってるタッパーをじーっと見つめる(苦笑)
ちょろこのおやつの時間は、お留守番の後やトイレの後、
お風呂の後など、決まったタイミングなのですが、それ以外に
おやつが欲しいなあ、、と思うとこうやって座り込みをします。
ここで負けてはイカン!と無視し続けるのですが、
ふとした拍子に台所へ行ってしまい目が合うと、、

もうイケマセン(苦笑)
ちょろこがニコっ笑うので「もー、しょうがないなあ。ひとつだけやでー」
とか言いながらあげてしまいます(爆)
そんな、こんなで、ちょろこの「無言のプレッシャー」にいつも負けてしまうちょろひこでした!

大騒ぎして要求するのも困るけど、こういう手口、ずるいなあ、、
と思いつつ、ちょっとかわいいなあ、と思ってしまうのでした!
良い子、、と思ってるのは私だけかもしれませんが、ジャックにしては、家で物を破壊したりもせず、電気コードも無事だし、床にものを置いておいても壊したりしません(パピー時代はスリッパをやられましたが)
それに、おもちゃで遊んで欲しいときも、騒いだりせず、
こんな静かな要求の仕方をします。。

ちょろこのおもちゃが置いてある椅子をじーっとひたすら見つめる(苦笑)
そして、そっと私の様子を伺い、またじーっと見つめる、、を繰り返します。
知らん顔をしていると、何度もチラチラとこちらを伺い、目が合うまで、
いつまでーも、見つめます(汗)
自分でおもちゃを取れる高さなのですが、それもせず、ひたすら。。
この根性に根負けして「遊んで欲しいの?」と言うと、喜んで跳ねます。
そして100本ノックさせられます(爆)
おもちゃだけではありません。
おやつも、、、

台所のおやつの入ってるタッパーをじーっと見つめる(苦笑)
ちょろこのおやつの時間は、お留守番の後やトイレの後、
お風呂の後など、決まったタイミングなのですが、それ以外に
おやつが欲しいなあ、、と思うとこうやって座り込みをします。
ここで負けてはイカン!と無視し続けるのですが、
ふとした拍子に台所へ行ってしまい目が合うと、、

もうイケマセン(苦笑)
ちょろこがニコっ笑うので「もー、しょうがないなあ。ひとつだけやでー」
とか言いながらあげてしまいます(爆)
そんな、こんなで、ちょろこの「無言のプレッシャー」にいつも負けてしまうちょろひこでした!

大騒ぎして要求するのも困るけど、こういう手口、ずるいなあ、、
と思いつつ、ちょっとかわいいなあ、と思ってしまうのでした!
■
[PR]
by chorohico
| 2007-10-18 20:16
| ちょろこ