カウントダウン!!
2006年 10月 12日
受験生のにんに(息子)、夏休み前からエンジンがかかり、最近は
親の私が見てもかなりがんばってるなあ、と思うほど勉強しています。
にんにの部屋には、以前の張り紙に加えて、こんな新しい張り紙が、、

「センター試験」のことです。
そのセンター試験まで、昨日であと100日となり、こんなカレンダーを、、

チラシの裏ですが(爆)ちょろひこ手作りの愛のこもった
「カウントダウンカレンダー」を作ってあげました。
ただカウントダウンではつまらないので、、

適当に数字にまつわることを書き込んだりしました(笑)
66なので、オーメン!縁起悪いですな。。
最後の10日間は、毎日こんな風に、、

9「くー!」8「ハッハッハー」7「ナナ、ナント」6ムムム」
5「ゴーゴーゴー」4「死ぬ気でやれ」3「さあ、行くで」2「逃げ切れ」
と、書き込みました。
必死で勉強してる息子で遊んでしまったイケナイ母であった。。
では、ちょろこから、にんにへエールです!

うはは、お食事中の方、失礼しました!
関西弁では「がんばる」ことを「きばる」とも言います。
「にんに、しっかりきばってやー!!」
親の私が見てもかなりがんばってるなあ、と思うほど勉強しています。
にんにの部屋には、以前の張り紙に加えて、こんな新しい張り紙が、、

「センター試験」のことです。
そのセンター試験まで、昨日であと100日となり、こんなカレンダーを、、

チラシの裏ですが(爆)ちょろひこ手作りの愛のこもった
「カウントダウンカレンダー」を作ってあげました。
ただカウントダウンではつまらないので、、

適当に数字にまつわることを書き込んだりしました(笑)
66なので、オーメン!縁起悪いですな。。
最後の10日間は、毎日こんな風に、、

9「くー!」8「ハッハッハー」7「ナナ、ナント」6ムムム」
5「ゴーゴーゴー」4「死ぬ気でやれ」3「さあ、行くで」2「逃げ切れ」
と、書き込みました。
必死で勉強してる息子で遊んでしまったイケナイ母であった。。
では、ちょろこから、にんにへエールです!

うはは、お食事中の方、失礼しました!
関西弁では「がんばる」ことを「きばる」とも言います。
「にんに、しっかりきばってやー!!」
■
[PR]
by chorohico
| 2006-10-12 19:41
| 飼い主