人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャックラッセルテリアちょろこの気楽な日々と日常生活の日記。


by ちょろひこ

犬の順応力

さて、前回書いたように、犬のしつけ、は何歳になっても出来ます。
私自身は「しつけ」と言う言葉とは、また少し違うと思うのですが、
英語だと「train」と「behave」の違い。いわゆるこちらの好ましい
生活習慣は何歳になっても覚えてくれます。

たとえば、9歳でこっちに来たちょろこが覚えたのが
カメラ目線(笑)父ちゃんの子と一緒に座って写真を
何度か撮られるうちに、ちゃんと覚えましたよ(^.^)
犬の順応力_f0053952_14511592.jpg

また一年目は、なかなか犬苦手な自分がドッグランの看板犬、、って
事態になじませんでしたが、最近は自分の立場が理解できた
ようで、今日も初めてワンコを少し私がいじって、それを見せる、匂いを
私から嗅がせるだけでも、状況を理解したようで、
吠えてきたワンコにも知らん顔で頑張れました!
ちょろこ、えらい!よく頑張ったと褒めまくり(^.^)

ちなみに後ろにいる子は「預かり保育」のりぼんちゃん。
彼女も、うちでパピー期から「社会化」を勉強したので
上手に誰とも遊べます(^.^)
犬の順応力_f0053952_14572656.jpg

ハリーをはじめ、フィールドで社会化の出来てるワンコのおかげです(^.^)

先週預かったディック君。
犬の順応力_f0053952_1551464.jpg

彼は今回で3回目の預かりで、まだ1歳なので社会化はもうばっちり。
犬の順応力_f0053952_1562927.jpg

家では吠える、呼び戻し出来ない、つかまらない、、と
悩んでおられるようですが、うちでは全然吠えず、呼び戻しも完璧(^.^)
ちゃんとワンコって「ここではちゃんとしないとね」みたいな順応性ありますね(^.^)

お盆に預かり保育をしたメリーちゃん。
犬の順応力_f0053952_1585354.jpg

彼女の家で料理教室をしていたのですが、来客には吠えまくり、
ワンコにも吠える、、と言うことでしたが、あら不思議。うちでは
全く吠えず、ワンコとも上手に付き合い、私にもすっかり
なついて、、とても楽しいお泊り保育だったようです。
彼女はもう8歳。それでも、環境に応じて、自分で考え
ちゃんと順応できるので、ワンコの順応力ってやっぱり
すごいなって思うのです。

パピー期に、基本的なお座り、待て、トイレのしつけなどは、
ご飯やおやつを使えば大抵は簡単だと思います。
でもこれは、いわゆる「芸」に近いしつけ。
これだと、おやつがないと何もやってくれない、、って
反抗期(これもまたお話ししますが犬も反抗期があります)
になると、今まで出来たことが全く出来なくなった、、と
なります。
ちょろこも、そういう時期があったので、
待て!をおやつなし、場所を変えてコマンドも変える
と言う方法で、待て、と来い、を教えました。

うちの子はもう高齢だから、、とは、思わずに、
是非、いろいろ好ましい行動を教えてあげてください。

そして、忘れてはいけないのは、ワンコは永遠の2歳児。
ずっと褒めてあげてくださいね(^.^)
by chorohico | 2015-09-01 15:13 | 社会性