人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャックラッセルテリアちょろこの気楽な日々と日常生活の日記。


by ちょろひこ

{良い子}の定義その3~犬だから~

良い子、、の定義の続編です(^_^)v

前回で社会性の重要さはお話して
人間大好き、ワンコ同士でも上手に遊べる
もしくは一緒の空間に居れる、お話をしました。
{良い子}の定義その3~犬だから~_f0053952_22184393.jpg


さて、ここで「群意識」や「上下関係」が分かって
社会性が出来ると、、実は必ずしも人間の
考える{良い子」ではない場合もあります(^_^;)
でも「犬」として最高の子になります(^_^)
{良い子}の定義その3~犬だから~_f0053952_22193168.jpg


まずは「吠える」
これ、たぶん最初の数か月は吠えなかったのに、、
って、悩んでる方多いかも、、
でも、これが犬の本質、犬が与えられた仕事。。
群意識、ここが「守るべき家」と認識出来た
証拠だと、褒めてあげてほしいのです。

それから、妹弟が出来てから吠えるようになった、、
これも群として、守ろうと言う意識で吠えているので
頑張ってるんですね(^_^)
{良い子}の定義その3~犬だから~_f0053952_22205595.jpg


それでも、マンションだし困る、、
って場合は、いろいろ対処法はありますが、
その子によるので、フィールドで会える環境なら
おいでください(^_^)
営業のようですが、、営業です(^_^)

他には「家では出来るのに待て!がここでは出来ない」
「初めて盗み食いしちゃった~!」

これって、人間の子供にまた、たとえますが、
友達の家に居るときは、いつもよりいうことを聞かなかったり、
祖父母の前では、いつもよりわがままだったり、、
ってありませんか?
私自身、自分の子供時代の駆け引きで、ばあちゃんが
居るから、今日はママは怒らない、、とか、ママ友の前では
ママは寛容、、とか、しっかり分かってました(^_^)
これ、ワンコにもあります(^_^)
そういう「場の空気」を読める、、そういう子になるのが
「社会性」なんです(^_^)
{良い子}の定義その3~犬だから~_f0053952_22213249.jpg


以前面白いことがありました。

うちで常連さんになってくれたワンコがいっぱいいた
ジャックデー、新入りのオラオラな1歳代のオスワンコが
来て、マウントやちょっと目に余る行動。。

父ちゃんが見かねて、ルークと一緒にフィールドへ。
案の定、ルークにも、マウントしようとしてルークが一喝!
その子は腰を抜かしてキャイン、、、と言ったとたん、
常連ワンコがみんな加勢したんです!ヽ(^。^)ノ
{良い子}の定義その3~犬だから~_f0053952_22223865.jpg


他のランではありえないことかもしれないし、ご法度かも
知れませんが、私は、ワンコの社会性や群意識って
素晴らしいな、、て感動しました!

多頭飼いしておられる方は、分かりやすいと思いますが、
「社会化」「群意識」が出来ると、上の子が下の子(もしくは
上限関係で)守ったり、リーダーの行動に従ったり、
そういう「空気の読める」子になるんですね。
{良い子}の定義その3~犬だから~_f0053952_22231887.jpg

(写真はうちの社会化教室2回目ですっかり慣れて
寛ぐワンコたち)

だって、犬だから、群で学ぶ動物だから。

そういう風に思うと、余計愛おしくなりませんか?
人間の子供と似てる部分は多いですが、
でも「犬だから」読める「群意識」や「社会性」
そこを尊重してあげて欲しいのです(^_^)
by chorohico | 2015-11-18 22:29 | 犬の特性など