人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャックラッセルテリアちょろこの気楽な日々と日常生活の日記。


by ちょろひこ

「良い子」の定義その2~社会性~

前回の続きです。
私の中ではまず「飼い主絶対」これが大前提、それから人間全般は
自分の味方と思わせる、そいいうお話をしました。
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16353511.jpg


ただし、ここで注意していただきたいのは「そうか飼い主命!」
になれば良いのか、、と勘違いしないでくださいね(^_^;)
そうなると飼い主の「言うことしか!」聞かなかったり、
分離不安になったり、他の人間に攻撃的な子やいろんな
弊害が出てしまいます(^_^;)

では、どうすれば良いか?

その答えが「社会性」を付ける、です(^_^)
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16362516.jpg


また人間の子供の話になってしまいますが、
保育園から行った子、幼稚園年少から行った子、年中から行った子、
社会への順応性は格段に違いますよね。
それが必ずしも理想の「良い子」ではない場合はありますが。。
このお話はまた次回にお話しします(^_^)v

以前、ちょろこの失敗例を読んでくださった方は分かると思いますが、
ワクチン2回終わった時点で、なるべく早くいろんな人と
健康なワンコと遊んでほしいのです。
普通のドッグランは証明書がなければ入れないし、
万が一、病気のリスクが怖い、、のなら、接種もしている
健康なワンコのいるご家庭に、遊びに行くか、
来てもらって欲しいのです(^_^)

もちろん、パピー、甘噛みするわ、漏らすわ、、
遊びに行く、、はなかなか難しいかもしれませんが。。

そして、出来るならうちのような管理人のいる
寛容なわんこのいるドッグランへ行ってほしいのです。

うちのドッグランはパピー教室もやっていますが、
(安全、清潔には考慮して行っています)
2か月から来たこの子も、、
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_163717100.jpg

この子も
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16375138.jpg

この子も、
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16391824.jpg

今も健康で問題なく、しっかり「社会性」が出来て
人間もワンコも大好きです(^_^)
(宣伝のようですが、宣伝ですヽ(^。^)ノ

人間も、ワンコ目線で扱ってくれる、父ちゃんや私や
お客さんの飼い主さん(^_^)v
うちの寛容な子と社会性のあるお客さんワンコたち。。

そういう中でしか、学べないことってあるんです。

お散歩デビューして、どういう考えの飼い主さんか、
どんな年齢のどんなワンコか分からない、、。
それはとってもリスクがあって、それによってお散歩で吠える、
威嚇する、噛む、、になってしまう子いるんです。。

人間にいきなり頭を触られた、、いきなり、甘噛みしたら
怒られた、、
ワンコに遊ぼう!って飛びついたら高齢犬で叱られた、、
そういうトラウマが4か月以降に出来てしまうと
直すのは難しいのです。。
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16401786.jpg


自分が失敗したから、余計に私の願いなんです。

じゃあパピーじゃないうちの子はもう無理?(^_^;)
違います。出来ます。
群ルールを学ぶのは、いくつになっても出来ます。
時間はかかりますが、その分「人間とのコミュニケーション」が
出来てる子は、考えて行動しますから。
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16403596.jpg


結論から言えば、怖がらずにいろんな飼い主とワンコと遊んで
欲しいのです。
出来れば群ルールのある、同じ場所、同じ飼い主、同じワンコ
と週一ぐらいで会って欲しいのです。
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_175347.jpg

上手に遊べなくてもよい。一緒の空間に居れたらOK。
仲間意識が出来たら上等!
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_16413648.jpg

そう思って長い目で見てあげてください。。

うちの子、絶対「良い子!」と信じて付き合ってあげてください(^_^)v
「良い子」の定義その2~社会性~_f0053952_19503331.jpg

by chorohico | 2015-11-18 19:44 | 社会性