人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジャックラッセルテリアちょろこの気楽な日々と日常生活の日記。


by ちょろひこ
梅雨明けした東海地方、暑い暑い夏がやってきました(;^_^A
連日プールは大繁盛です~ヽ(^o^)丿
遺伝子のなせる業、男の子女の子_f0053952_08310117.jpg
さて、父ちゃんが「腕白おやじのつぶやき」でも書いていますが、
わんこの遺伝子について、もう少し(^^)/

それは「男の子、女の子」の遺伝子について。
私は必ずレッスンなどでは「男の子、女の子」を意識して指導をしますが、これって実は結構重要なんです(^^)

遺伝子レベルで言うと、例えば人間の子供の場合、
男の子は教えたわけじゃないのに、車や電車が好き。
虫が好き。汚れることが好き(苦笑)
女子は、人形がすき、かわいいものが好き。
お料理や掃除が好きだったりしませんか?
(きっと例外はありますが)
それは、つまり遺伝子のなせる業ですね~

これがわんこにも結構当てはまります。
遺伝子のなせる業、男の子女の子_f0053952_08473443.jpg
男子同士のガウガウごっこ。

もちろん女の子でもする子はいますが、断然男子のほうが多い気がします。
それにこのまま熱くなって喧嘩になってしまう場合も男子同士はよくあります(この二人は仲良しです)
ほかにも「群れ意識」の中でやっぱりガードマンをする子が多い気がします。

遺伝子のなせる業、男の子女の子_f0053952_12481536.jpg

女子は、、と言うと、焼きもち焼きの子が多い気がします(;^_^A
これは、家を守ったり、飼い主を限定して守ったり、小さな群れを
守る意識、女性が家を大切にする意識に似てるように思います(^^)/

それから面白いのが、男の子と女の子、小競り合いをすると
たいてい男の子のほうが、引いてくれます(^^)/
これも男子は、女子がいなければ繁栄はない、、
と知ってる遺伝子のなせる業な気がします(^^)/
男の子のほうが優しく、女子は若干偉そう、、って
あれ、人間界と同じか(;^_^A

もちろんすべての子に当てはまるわけではないし
本能的な部分の去勢避妊によって、遺伝子の男子女子が
若干変わってしまいますが、おおむねやっぱり
遺伝子の技はありますね~



遺伝子のなせる業、男の子女の子_f0053952_12524912.jpg



# by chorohico | 2016-07-19 13:01 | 犬の特性など
少しご無沙汰でした!相変わらずばたばたです(;^_^A

6月から腕白「夏の風物詩」のプールがやっと使えるようになりました(^^)/
What one likes,what one will do well_f0053952_5175131.jpg

これは毎度プールの番人のハリー、夏の間はほとんどここに
いて、ブギーボートをぴょんぴょんと渡り歩くのもお手の物、
これもひとつの「好きこそものの上手なれ」です。

腕白では「初めてのプールデビュー」の子には、
「出来れば飼い主さんが一緒に入ってあげてください」と
言いますが、それが無理な場合は、、
What one likes,what one will do well_f0053952_522764.jpg

父ちゃんがサポートします(^^)/
ゆっくり水に慣れさせ、自分でゆっくり手足を動かせるように
なるまで支えています。
最初パニックってジタバタする子に蹴られ、水面下で父ちゃん
の足は爪で引っかかられ、いつもボロボロ(;^_^A
(これは本当は別料金ですが、ついついサービスでやっています)

慣れたら、自分でゆっくり入れるように、スロープも付けてあります。
What one likes,what one will do well_f0053952_5273167.jpg


こんな大きい子も泳がせましたよ~(^^)/
What one likes,what one will do well_f0053952_528548.jpg


そんなわけで、腕白では決して無理強いしたり、
いきなり投げ入れたりしませんよ。
What one likes,what one will do well_f0053952_5295019.jpg


つまり、水を好きになって欲しいから(^^)/
そうすると夏のフィールド遊びが数段楽しいからです(^^)

おかげでみんなプール好きになったんじゃないかな?
押すな押すなの大盛況ですよ(^^)/
What one likes,what one will do well_f0053952_531193.jpg


最後に風物詩のジャック泥船、、
What one likes,what one will do well_f0053952_531578.jpg

最後はこうなりますが、、
What one likes,what one will do well_f0053952_5321673.jpg

それで、嫌いになった子はいません。
またみんなすぐにプールに戻ってきます(^^)/

英語の意味は「好きこそものの上手なれ」
腕白でプール好きになった子は、みんな上手に泳ぎますよ(^^)/

先日、飼い主さん自身がわが子を投げ入れたり、友人の子を
投げ入れたりするので、少し勘違いがあったようですが、
それはあくまで飼い主さんとわが子、友人の子との
コミュニケーションが取れてるから出来ること。
証拠に、どっちも「面白い~またやって~」と何度も戻って来るからです(^^)/
アトラクションに何度も乗りたい子供と同じでしたよ(^^)/
# by chorohico | 2016-06-29 05:41 | 犬の健康管理

サッカー選手、体操選手

今日はわんこの体系について、少しお話します(^◇^)

まず、下のちょろこ、2012年、つまり4年前のこっちへ来る前。
ぽよんとした体形なのが分かりますか?
サッカー選手、体操選手_f0053952_833791.jpg

そして、下が、2014年、飛行犬のときのちょろこ。
しなやかな惚れ惚れする筋肉が見えますね~ヽ(^o^)丿
サッカー選手、体操選手_f0053952_23295438.jpg


まずは、歴然と一枚目の写真時は基本「お散歩」だけ、
運動はほとんどしていませんでした。
二枚目時は、ドッグランで隔日で走り回った筋肉です(^^)/

ちょろこの体重は以前は5キロ前後でしたが、
先日量ると4.5キロでした。
サッカー選手、体操選手_f0053952_820876.jpg

食いしん坊な彼女、おやつも以前より食べているし、
それでも痩せたのは、たぶん「運動」でしょう。

それから、食事。
ちょろこは半自然食ですが、良質たんぱく質を多めに食べています。
これは、ボディービルダーがたんぱく質を多く摂るのを
考えればわかりやすいと思います(^◇^)
サッカー選手、体操選手_f0053952_8334454.jpg


余談ですが「うちの子、小さいな~」っていう方は、
元々のその子の体質もありますが、小さいころから、
ドッグランやわんこ保育園などでいっぱい走って遊んでる場合もあります。
サッカー選手、体操選手_f0053952_8302657.jpg

つまり、サッカーを幼少からさせると足に筋肉が付き、短足に、
体操を幼少からさせると、身長が伸び悩み、比較的背が低い、
、ってことありませんか?
成長期に筋肉が付くほど運動すると、小さめわんこになりやすい、
と言うことですね(^^)/

身体の大きさより、バランスの取れた筋肉と程よい脂肪
それが理想だと思います(^^)/
# by chorohico | 2016-06-05 23:32 | 犬の特性など

目は口程に物を言う

うちのフィールドでは、わんこ同士ががガウガウ遊んでいる光景は
よく見られるのですが、初めて来たお客様、特におとなしい
犬種の飼い主さんは、ときに驚かれます('◇')ゞ
目は口程に物を言う_f0053952_10263128.jpg

しかも、飼い主も父ちゃんも私も基本笑ってみている。。

なぜかというと、この写真をまず見てください。
目は口程に物を言う_f0053952_10313265.jpg

二人ともすんごい顔してガウガウ~(∩´∀`)∩

もういっちょ見てください。
目は口程に物を言う_f0053952_10323520.jpg


私たちが安心してガウガウを見ている理由は以前にも言った
先輩や仲間わんこが見守っている、、のもありますが、、
もっとわかりやすいの、、
目は口程に物を言う_f0053952_10344186.jpg

わかりましたか?

そう、目を合わせていないのですヽ(^o^)丿

わんこ同士、喧嘩勃発の前には、たいてい目を合わせて火花が散る、、
感じなのでわかるんです。

でも、これって人間でも実は同じです。
目は口程に物を言う_f0053952_10361714.jpg

以前流行ったドラマからいただいた画像ですが、
この近すぎる距離感のガン飛ばしあい、、は、人間でも喧嘩の合図です(;^_^A

そんなわけで、喧嘩じゃないよ、遊びだよ、、のガウガウは
お互い目を合わせないのがルール、ちゃんとわんこは分かってるんですね~(^◇^)
# by chorohico | 2016-05-23 10:39 | 犬の特性など

水を得たワンコ

フィールに来られたお客様で、ある程度ワンコが走り回って、
そのうちハーハー言いだすと「あ、喉乾いたのね、水欲しいのね」
と水入れを出して「ハイ飲みなさい」と。。
しかしほとんどのワンコはこのタイミングでは飲みません(苦笑)
飼い主さんは「ハーハーしてるじゃない、飲んだら?飲もうよ」と
無理強いする方も多いですが、飲んでくれない。。。
水を得たワンコ_f0053952_13512219.jpg


この経験ありませんか?

私はフィールドで何度もこの場面を見て、飼い主さんにアドバイスで
「水の入れ物だけ⇒(これ重要)置いておいてあげてください」と言います。
それでも、「水を入れた」水入れを置かれます。

私は黙って「水の入っていない」→(ここ重要)
うちの子の水入れを適当に置いておくのです。

さて、なんで?「水入れだけ」ですが、、、
水を得たワンコ_f0053952_13554497.jpg


私たち人間、喉乾いた~ってなると、今は多分冷蔵庫(笑)
でも、たとえば、キャンプ場で喉乾いた~冷蔵庫ない~
ってなると、どこへ行きますか?
多分、水道蛇口。。
水を得たワンコ_f0053952_13572046.jpg

つまり、人間は「視覚や常識」で水を得ますが
ワンコは「嗅覚」つまり匂いで水場が分かるのです(^.^)

人間の数倍の嗅覚のワンコにとって「ここに水があるはず」は
「水入れの匂い」で分かるからです(^.^)
水を得たワンコ_f0053952_13563228.jpg


無理に飲ませなくても愛犬が「水入れを覗きに行った」
そのタイミングを逃さず見てて、そこで水を入れてあげれば
必ず飲みますよ~(^.^)
さらに、置きっぱなしのぬるい水、汚れた水、じゃなく
新鮮な水、そういう意味で「空っぽの水入れを置く」
なんです(^.^)
水を得たワンコ_f0053952_13564891.jpg


今日も、私は「あ、水欲しいのね」とあげた子は、みんな
おいしそうに「水を得たワンコ」になってくれましたよ(^.^)
# by chorohico | 2016-05-06 14:00 | 犬の特性など